【投資信託】インデックスファンド最強は本当か?

株式投資

結論から言うと本当です。

この記事では、インデックスファンドが強い理由とどんな人が利用すべきかについてお伝えします。

目次

インデックスファンドってなに?

インデックス(株価指数)とは、様々な企業の株価を平均したもののことです。

そして、ファンドは投資信託のことです。つまり、インデックスファンドは株価指数を構成する企業に投資する投資信託のことです。

株価指数ってなに?

日経平均などの株価指数をみることでなにがわかるかというと、対象の市場の全体の動きや流れを把握することができます。

政策金利の上昇などにより株式の魅力が低下すると株価指数も低下し、逆に魅力が上がる指数も上昇します。

インデックスファンドに投資することは、対象の経済全体に投資するということになります。

株価指数の種類について

主な株価指数を紹介します。

  • 日経平均 … 東証プライムから選ばれた225社の平均株価です。
  • TOPIX … 東証プライムに上場する全社の平均株価です。
  • S&P500 … 米国企業を幅広く代表する500社の企業が採用されている株価指数
  • NASDAQ … ナスダック市場に上場する全銘柄の平均株価

黄色が日本株市場で、赤が米国株市場になります。

この中でも特にS&P500が人気です。

S&P500が人気な理由

S&P500が人気な理由は、米国株市場が右肩上がりに上がっていて今後も上がり続けると予想されているからです。

S&P500の全期間チャート

このようにチャートが上昇し続けています。アメリカが経済の覇権を握り続ける限り上昇し続けるでしょう。

また、S&P500を構成する企業は入れ替えが行われています。

衰退してきた企業は除外され、成長してきた企業を組み込みます。そうすることで米国経済成長の恩恵を最大限受けることができるのです。

米国にはグローバル企業が多く存在しており、そういった企業は海外にも投資しています。

そのため、S&P500に投資をすると全世界に投資しているのと同じ効果を得ることができますし、S&P500を構成する企業は最も効率の良い投資先を探すため、あなたの投資資金を効率よく運用してくれます。

インデックスファンドは必ず利用すべき

インデックスファンドは私たちよりも経験が豊富な投資のプロが運用してくれています。

自分の判断に自信が持てない方ほど、利用すべきといえるでしょう。

自信がある方でも、一定の割合はインデックスファンドに投資すべきだと私は考えます。

インデックスファンドに投資することで分散投資になるため、資産の一定の割合は守ることができます。(株式市場が崩壊することがない限り)

私もつみたてNISAの枠分はS&P500に連動するファンドに投資しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました